チーム連絡ではチームメンバーへの連絡を登録・管理できます。
チームニュースは外への情報発信に適しているのに対し、チーム連絡はチームメンバーへの情報共有に適しています。
なお、チーム連絡機能をご利用いただけるのはユーザー登録済みのメンバーもしくはメンバーIDを設定したメンバーに限られます。
チーム連絡には
- 連絡
- アンケート
- 日程調整
の3種類が登録できます。
連絡
一般的な連絡を登録できます。
添付ファイルについて
画像やPDF、エクセルなどのファイルを添付できます。
なお、セキュリティの観点からログイン状態でないとダウンロードできないようになっています。
返信の許可について
返信を許可すると、チームメンバーがコメントを送信できるようになります。
お知らせメールについて
ユーザー登録済みのメンバーに対して、メールでチーム連絡の情報を送信します。(チェックを外しておけば送信されません)
アンケート
選択肢を登録し、その中から1つだけ選んでもらいます。
連絡と同じように、添付ファイル、返信、お知らせメールもご利用いただけます。
なお、一度回答したら回答の変更はできません。
投票数の確認について
チーム管理者とチームメンバーで動作が異なります。
チーム管理者の場合、自分が回答する前からどの選択肢に何票入っているか確認できます。
チームメンバーは回答前にはどの選択肢に何票入っているか確認できません。自分が回答したあとに確認できるようになります。
記名/無記名回答について
記名の場合、チームメンバーが誰がどの選択肢に投票したか確認できます。無記名の場合は確認できません。
なお、いずれの場合もチーム管理者は誰がどの選択肢に投票したか確認できます。
日程調整
候補日時を登録し、それぞれの日時に対して「◯」「△」「×」で回答してもらいます。
連絡と同じように、添付ファイル、返信、お知らせメールもご利用いただけます。