セキュリティは大丈夫ですか?

ベースファンはセキュリティ向上のため、さまざまな対策をとっております。

SSL化による通信の暗号化

全てのページでデータ通信を暗号化するSSLを採用しています。SSL通信にすることでデータの漏洩や改ざんを防いでいます。

ブラウザのアドレスバーに鍵マークが表示されていることが、SSL通信であることを示しています。

パスワードの暗号化

パスワードは強固な暗号化方式で暗号化(ハッシュ化)されているので安心してご利用いただけます。

例えば「password」というパスワードで登録した場合、ベースファンのシステムには

「$2y$10$oS9.Se4waXSn9tAXGj4PROs5joogZkCRXPyuYJbAsqWQufkhrySvW」

のような形で保存されます。(この値はその都度変わります)

「パスワードを暗号化するなんて当然だろう」と思われるかもしれませんが、案外そのままpasswordと保存しているサービスは多く存在します。

パスワードが暗号化されているか見分ける方法

パスワードが暗号化されているかどうか見分ける簡単な方法があります。

パスワードを忘れたときにサイト運営者から直接パスワードが送られてくるサービスは、パスワードが暗号化されていません

なぜなら、パスワードを暗号化している場合、上記のような形でシステムに保存されているためサイト運営者ですら本当のパスワードを知るすべがないからです。

本当のパスワードがわからないのでメールで送るなんてことはできるはずなく、再設定してもらうしかないのです。逆に言うと直接パスワードが送られてくるようなサービスはパスワードが暗号化されいないため、利用を避けたほうが安全です。

パスワードを忘れたとき

  • メールで送られてくる→ 暗号化されていない
  • 自分で再設定する→ 暗号化されている(可能性が高い)

プライバシー設定による個人情報の保護

ベースファンではプライバシー設定チームメンバーのニックネームによって、個人情報をお守りします。

このヘルプに関するご意見をお待ちしております

「ここが分かりにくかった」「このやり方はどうすればいいの」などのご意見をお気軽にお送りください。

いただいたご意見は事務局のみが閲覧でき、一般に公開されることはありません。なお、ご意見に対する返信はできませんので、事務局の返信やサポートが必要な場合はお問い合わせ事務局サポートよりご連絡ください。

CAPTCHA