バグを見つけました。どうすればいいですか?

ひとことで「バグ」といっても、正常なエラーであったりそういう仕様という場合もございます。

バグかな?と思われた際は一度こちらをご確認ください。

エラーが発生した場合

ベースファンで表示されるエラーについてをご覧いただき、それぞれのエラーにあわせた対処法をご確認ください。

なお、500エラーの場合は明確なバグなので事務局までご連絡いただければ幸いです。

サイトの表示がおかしい場合

サイトが正常に表示されない、表示が崩れると感じるときは下記のことをご確認ください。

推奨ブラウザを使う

推奨ブラウザについてをご覧いただき、お使いのブラウザがGoogle Chromeもしくは他のサポート対象ブラウザであることをご確認ください。

また、そのブラウザの最新版のバージョンでることをご確認ください。

なお、Internet Explorerはサポート対象外です。今すぐ他のブラウザに切り替えることをおすすめします。

キャッシュを削除する

ベースファンではサイト表示の高速化のためにキャッシュという仕組みを利用しています。

キャッシュが原因でサイトの表示が崩れる場合があるため、一度このキャッシュを削除してください。

キャッシュの削除方法

Google Chrome: https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja

Safari (Mac): https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000004212

Safari (iOS): https://support.apple.com/ja-jp/HT201265

Firefox: https://support.mozilla.org/ja/kb/how-clear-firefox-cache

Microsoft Edge: https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10607/microsoft-edge-view-delete-browser-history

上記の2点をご確認いただいた上で、まだ表示がおかしい場合は事務局までご連絡ください。

このヘルプに関するご意見をお待ちしております

「ここが分かりにくかった」「このやり方はどうすればいいの」などのご意見をお気軽にお送りください。

いただいたご意見は事務局のみが閲覧でき、一般に公開されることはありません。なお、ご意見に対する返信はできませんので、事務局の返信やサポートが必要な場合はお問い合わせ事務局サポートよりご連絡ください。

CAPTCHA